【仕事の服装】セットアップとローファーが最強。楽でキレイにまとまる

ランキング参加中!応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村

こんにちは、公認会計士の川畑です。
本日もありがとうございます!

さて、GWということで今日も(何日目だよという感じですが)、少し趣向を変えた内容です。

私は、仕事の服装について結構こだわりがあります。

スリーピースのスーツをバシッと着こなすのも好きなので、普段は楽だけどきれいに見える服装を目指しています。

スーツ程かしこまってないけれど、それなりにちゃんと見える格好です。

それが、セットアップとローファーというコンビなんじゃないかと思います。

今日は私の仕事の服装に対する考え方と、このセットアップとローファーについて考えていこうと思います。

私の独断の偏見なので「本来は」とか「マナー的には」みたいな話はなしでお願いします(笑)

仕事の服装に対する考え方

最近では、私服OKの会社も増えてきたのではないでしょうか?

ただ、私は私服OKというのには良い面と悪い面があると思っています。

こちらの記事で詳しくは書いていますが、私は仕事の時は、あまりだらっとした服装が好きではありません。

川畑文秀

お客さんに会うとか会わないではなく、ある程度ちゃんとキレイな格好をした方が良いと思っています。

お洒落な人がちゃんとお洒落な私服を選べば、それはそれで良いのですが、、、

大半のスーツ反対派の理由はネクタイだるいとか、ジャケット暑いとかそんな理由です。

もちろん暑いし面倒なのは事実です。

しかし、じゃあそれしなくて良いよと言われたら、襟の伸び切ったTシャツを着ちゃうみたいなことがまま起きます。

ファッションとして嫌なのではなく、ただ面倒なだけだからです。

【仕事の服装】私は服のセンスが良くない

私は、服のセンスはあまり良くありません。

だから「スーツ着なくて良いよ」と言われて何もルールを課さなければ、仕事の服装は徐々にスウェットに近づいて行きます。確実に。

川畑文秀

在宅ワークを始めた当初は、寝起きの格好でそのまま仕事をしたいたくらいです。

途中から「これじゃいかん」とある程度ちゃんとした格好をするようになりましたが、お洒落に服を着こなせるほどファッションに詳しくはありません。

【仕事の服装】セットアップとローファーがベスト

そんな人が、じゃあどうすれば良いの?という疑問に対する一つの解が「セットアップとローファー」という組み合わせです。

セットアップの3つのメリット

私がセットアップが良いと思うポイントは、3つあります。

1つ目はキレイに見えること、2つ目はストレッチ素材が多いこと、3つ目は私服でも使えることです。

こんなイメージです

①セットアップは綺麗に見える

なんと言ってもこれですね。

セットアップは着ておけば、だいたいキレイ目に見えます。

中に着るものを変えることで、ちゃんとした格好に見せることもできますし、ラフに見せることもできます。

とても便利です。

スーツは雑に着ると、なんとなくイケてない感じに見えてしまうのに対し、セットアップはどういうわけかそうなりにくく感じます。

②ストレッチ素材が多いこと

なんと言っても便利なのはストレッチ素材。

私服として着ることも考慮されており、生地はウール調なんかでもストレッチ素材だったりします。

足の曲げ伸ばしや座っている時の張りがほぼありません。

動きやすいので便利です。

③私服でも使えること

セットアップは当然私服としても使えます。

スーツをTシャツなど合わせるのは難易度が高いので、私のようなセンスの良くない人間には不向きです。

一方で、セットアップの場合は生地の感じがスーツとは異なるので、Tシャツなどと合わせやすいです。

また、スニーカーと合わせても良い感じに見えるので、私服でも便利に着回せてコスパが良いんですよね。

ローファー2つのメリット

続いてローファーの良い所。

これは2つあります。

1つ目は仕事向きの靴であること、2つ目は履きやすいことです。

①仕事向きの靴である

セットアップを着た際にきれいにまとまるのは、やはりローファー。

革靴なので、比較的仕事向きに履くこともできます。

ただ、ローファーは普通の革靴に比べると、カジュアル感があるのは否めません。
ローファーは怠け者という意味のLoaferという英語から来ていますので、フォーマルな場には当然向きません。

仕事で履くのはマナー違反みたいな話も聞いたことがあります。

しかし、そもそもセットアップを着て場合によっては中はTシャツという環境で仕事をするのに、マナー違反とかTPOとか関係なくない?というのが私の感覚です。

オフィスカジュアル的な観点では、割と許容されつつありますしね。

そもそもYシャツだって本来下着扱い。

ノーネクタイノージャケットという下着丸出しスタイルはOKで、ローファーがダメなんて訳の分からない理屈があってたまるか!と思いますよ、、、

②ローファーは履きやすい

怠け者の靴の通り、すっと履けます。

紐がありませんからね。

気軽に着脱できるのはとっても良い点です。

いちいち紐を結ぶ必要がありませんのでとっても楽。

あまりの楽で水を通さないので、高校時代の合皮ローファーは、洗車するためのスリッパ代わりに使っていました(笑)

ローファー派ならHARUTAがコスパが良い

高校生か!と思われそうですが、私はHARUTAのローファーがお気に入りです。

定番デザインであれば、そんなに高くなくコスパが良いです。

1万5千円前後で普通に買えるので、結構重宝しています。

別にどこのメーカーでも良いのですが、なんとなくデザイン的に気に入っているのはHARUTAです。

ハイブランドのローファーもデザインは好きなのですが、、、

まあ普段使いにはHARUTAがとってもコスパが良くて〇です。

編集後記

昨日産まれた娘ですが、元気いっぱいだそうです。

面会NGのため、陣痛が来て病院に送り届けて以来、妻にも会えていませんが・・・

GWはワンオペ育児になるのはつらいので、実家に帰ろうかと思ってます。

息子はおじいちゃん・おばあちゃんが好きなので、私と二人っきりの休暇よりよっぽど嬉しいでしょうしね(笑)

さてさて、アサガオ君ですが、まだまだ芽は出ていません。

予定だと今週中くらいには目がでるかな~と思うのですが、どうなんでしょう。

当初は枯らさないかみたいな話でしたが、そもそも芽が出るのか?という懸念が浮上してきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
川畑文秀
公認会計士に大学在学中に合格し、監査法人に6年弱勤務していました。 現在は監査法人を退職し、公認会計士・税理士兼経営コンサルタントとして経営に役立つ情報を発信中。社長業は孤独な仕事です。私はそのパートナーとなるべく活動しています。趣味はゴルフで、ビールとワインが大好きです。